子どもが不登校や登校拒否になってしまった時、
自分の育て方が悪かったのだろうか…将来どうなってしまうのだろう…
と様々な不安を抱えていませんか?
子どもの思いを尊重したい気持ちと、無事に卒業してほしいという気持ちとのジレンマで
ストレスを感じているのではないでしょうか。
ここころでは、そんなお子さん・親御さんの気持ちに寄り添い
未来に向けてのお手伝いをさせていただきます。
カウンセリングのポイント



こんなお悩みはありませんか?
- 不登校は自分のせいではないか
- 学校に行かないクセがつくのではないか
- 学校に行かせるべきか、行かせないべきか
- どうしたら良いかわからない
- 先生も一生懸命取り組んでくれるけど…
- 将来が心配
- 周りから冷たい目で見られる
- 不登校はお前のせいだと責められる
- 学校の先生と合わない
最近のコメント